東京都あきるの市にあるコテージ森林村に行ってきました
友人の「割引券あるから行こう!」のお誘いで、初めて来てみました
いつもあきるの市のキャンプは神戸岩まで行くのですが
ここは神戸岩よりは下の方です
バンバローら綺麗で施設内も清掃が行き届いていました
バーベキューセットを注文するとグリルと鉄板の貸し出しが無料なので4人参加でしたが2人分を予約
グリルと網と鉄板、トングが付いてきます
お肉はと言うと、美味しかったけど、お値段の割には…という感じ
又、炭は別料金という事で、持って行ってて良かった!
4人だと3キロ有れば足りますが、キャンプ場で買うと1500円もするので、持ち込み量払った方が安いです
ただし、これはバンガローの横で焼く場合のみ
通常はBBQ席で焼くので炭代はかかりません
全くの手ぶらで楽しめます。
我々はキャンプと言ったら焚き火でしょ!派なので焚き火台は持ち込んで、薪も持ち込みました
そんな流れでの上記の金額です
でもお肉は一緒なので、やはりお高いかと
お部屋は中々快適でした
ホットカーペットとエアコンで暖かく寝ることが出来ました
キャンプ場の敷地内から河原に降りることが出来ます
渓谷がとても素敵でした。ちょっと階段が急なので気をつけてください
今回泊まったお部屋は6人部屋で39000円
割引券適用で19000円になりました
お肉2人分で、6000円、持ち込み料300円
その他お酒や野菜、ソーセージなどを追加し
2日目は「瀬音の湯」に寄ったのですが
ガソリン込みで1人10,000円でした。
さて、次はどこに行こうかな?
gotoが決まったら又picaのグランピングに行きたいな
最後までお読みいただきありがとうございます
皆さんも少人数でのバンガローで楽キャンプ、いかがでしょう?