4月の頭の平日に有休をとり湯河原温泉に行きました。
キャンプからの連続外出ですがたまにはね。
先ずは小田原城
一度来てみたいと思っていたので寄れて良かったです
平日のため割と空いていました
桜が満開で素晴らしかったです
疲れるので天守閣には登らずひと回りして終わりにします
次に向かったのは小田原港
友人が探しておいてくれたご飯屋さんです
素敵な店構えに惹かれたの、といってましたが、アジフライがとにかく美味しかったです
二切れで500円はリーズナブル
海鮮丼も1200円からです
漁港の中には干物屋さんや、浜焼き屋さんもあり
お散歩しながら食べるところを探すのも良いかもしれません
港に駐車場があるので、安心ですね
海の駅も寄りましたが、ご飯処は少なくとても混んでいたので、小田原港の方が選択肢は多いと思います
温泉宿は友人が予約した「ホテル城山」
平日で2万円以下でとお願いしたのですが、友人希望の部屋に温泉
となると中々有りません
なので食事メインでは無いと言う事ですね
温泉はすべて源泉で温まるし、肩こりが取れた気がします
朝食も普通です
2日目は「アネスト岩田スカイラウンジ」に行きました
芦ノ湖を望む景色は気持ちが良かったです
二人乗りの大きなブランコがありました。
本当はMOA美術館に行きたかったのだけど、友人の車のナビでは到達出来ず断念しました
後で地図で確認したらなる程ーとなりましたが
もう道がわかったので次は行ける気がします。
いつかリベンジしたいですね
最後までお読みいただきありがとうございました。
桜はもう散ってしまいましたが、北上すればまだ見れそうです
ゴールデンウィークにはちょっと北の方に出かけてみようかなとおもっています。