碧い鱗

青が好きです。魚の体を覆っている鱗の様に今の私を形成している想いでや出来事をチラチラと散りばめて書こうかと・・・

断食寺体験記☆二日目

 

本格的な体験は二日目からになります。

6時起床

起きられるか不安だったけど何とか起きて、皆で本堂に向かいます

本堂でお経をあげてから一日がスタート。

7時頃

座禅を約20分ほど組みます。

膝や股関節が痛く胡座が組めない人は椅子が用意されています。

涅槃堂か廊下を選んで座ります

f:id:Bal03:20230516152503j:image
f:id:Bal03:20230516152506j:image

廊下は滝と池を眺めながらの座禅になります。

朝の空気が心地よく人気です。

勿論夜もこの場所で出来ます

夜は真っ暗な中、段々目が慣れてきて、池の鯉が光って見えます

銀蠱ってこんな感じだろうか…と思ったり

(わかる人にはわかる!)

座禅の後は梅湯(ばいゆ)をいただきながら住職法話を聞きます。

毎回良いお話しで心に沁みます

梅湯がとても美味しいです

この梅を分けて欲しいと思ってますが買えるのでしょうか?

7時45分頃

鐘つきをします

禅堂に戻る途中にある鐘撞堂で全員叩きます。

久しぶりの鐘撞、懐かしかったです。

f:id:Bal03:20230516153451j:image

8時30分

インストラクターによる朝のストレッチ

禅堂で無料で開催されます。

11時

お寺のお坊さんで体験者のお世話をしてくれる方が居ます

樹さんです。(35歳独身お嫁さん募集中)

彼の呼びかけでお寺のお掃除のお手伝いを募ります。

私は日曜日しかこの時間は動けないのでお手伝いすることに

場所は日により変わりますが、この日は雨だったので、池の周りの座禅を組む廊下の拭き掃除をしました。

生憎他の参加者が居なかったので樹さんと2人で約1時間ほどかけて雑巾掛けをしました。

13時

仏教体験の時間です

日替わりで色々開催されます。

この日は写経でした。

以前もやった事が有りますが、ここでは筆ペンなのでちょっと気楽です。

1時間ほどかけて書きます

勿論書き終わらなくてもOKです

書き終わったら本堂の御本尊の前に納経します。ここまでが写経なのですって。勉強になります。

14時半

予約してあった整体トレーナーによるコンディショニングを受けました。

私の悩みは股関節が固いこと。

前腿が硬いため開かないとの事

自分でやるマッサージを習いました。

15時半

同じく予約してあった酸素カプセルに入りました。操作方法を聞き、慣れたら濃度を上げよう

と思っていたのに、寝てしまいました。

目覚めはスッキリ。初めての酸素カプセルは良い感じでした。

f:id:Bal03:20230516215459j:image

17時15分

禅堂広間ではピラティスの講座が開かれていました。私は今回はスキップ。

コーヒーを飲んだり、Wi-Fiを繋いだり、明日の準備と部屋のお掃除をしてゆっくり過ごしました。

18時15分

待望の食事です

f:id:Bal03:20230516215907j:image

おから(生姜煮)、カボチャと茗荷のお味噌汁、茄子とパプリカの揚げ浸し、ブロッコリーの浅漬け、昆布の佃煮、白米150g

 

おからがとっても美味しかったので家で再現したいと思います。

ブロッコリーの浅漬けもやってみたい

食感を残す茹で加減が最高でした、

美味しくいただきました。今回も満足出来ました。

19時25分

雨と雷なため小降りになるのを待ち涅槃堂へ夜の座禅をしに向かいます。

その後お休みストレッチ

部屋に戻ってお風呂に入って

まあまあ忙しい一日でした。

明日の朝もし晴れたらノルディックウォークなのですが、雨は益々強くなってました。

でも一応次の日の準備をして、

八大龍王に「どうか朝だけでも雨を降らせないで下さい」とお願いして寝ました。

 

なんだか、自由時間が多い様で、結構忙しいです

明日からのテレワークは大丈夫なのだろうか?

ちょっと心配になりました。

 

二日目はこんな感じでした。

次回もお楽しみに!